SSブログ
OpenBlocks600 ブログトップ

OpenBlocks600の導入(記事作成中) [OpenBlocks600]

メルカリで Plat'Home ぷらっとホームの OpenBlockS 600 (型番l:OBS600/R)を購入しました。
小型のLniuxサーバを弄ってみたかったので...。ただそれだけの理由です。使い道はこれから考えます。
同社および製品については、以前から知っており、興味を持っていました。

【購入品の詳細】
詳しくは、https://openblocks.plathome.co.jp/products/600/ をご覧いただくとして、
簡単な説明は、以下のとおり。
・手のひらサイズのコンパクト筐体
・アプリケーションマネージャ機能でスピーディに単機能サーバを構築
・ファンレスで、故障要因を排除
・1GbEポート×2 , 600MHzプロセッサ , 1GBメインメモリ(固定)
・周辺温度0?53℃(※1)での動作を保証(ACアダプタ含む)
・低消費電力の省エネ設計
・搭載CFカードが1GB/2GB/4GB/8GB/16GBより選択可能(※2)
・内蔵RAM容量128MB (ファームウェア・ユーザエリア用)
・OSは、Debian、Ubuntu、Fedora 対応
・シンプルで充実のOS SSD/Linux搭載
・セルフ・クロスのSSD/Linux開発環境を提供
・Java SE 5.0 for Embedded の搭載
・冗長化(HA)機能を標準搭載
※1 1000BASE-Tで利用する場合は0?50℃
  USBデバイスを利用する場合は0?40℃
※2 CFをシステムにてご利用される場合は
  「フラッシュメモリのシステム利用の手引」をご確認ください。
  購入品には2GBのCFが付属していましたが、空の状態でした。

nice!(0)  コメント(0) 
OpenBlocks600 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。