SSブログ

CuBoxの導入(2)(記事作成中) [CuBox-ARMv7]

記事は作成中です。
いまのところ、CuBoxの導入(1)の一部をコピペした状態であるだけです。

思い出しながら書いていますので、完成したら、再検証するつもりです。
再検証まで、細部など間違っている可能性があります。


CuBoxの導入(1)の続きです。


【b. ArchLinux】

(1) インストールイメージのダウンロード
 ・PC(①)にイメージをみみず工房さんのブログからダウンロード。
  ファイル名は「cubox-audio-130608.img.7z」です。
 ・ダウンロードしたファイルを解凍。「cubox-audio-130608.img」ができます。

(2) microSDカード(③)のclean
 ・microSDカードは、しばらく使っていなかったので中身が怪しく、Windowsの
  コマンドプロンプトでdiskpartでcleanに。
 ・PC(①)とmicroSDカード(③)とmicroSDカードリーダ(④)を準備。
  microSDカード(③)をカードリーダ(④)に差し込み。
 ・今回、手持ちのMicroSDカード32GBを今回使用しましたが、以下は、32GBでなく
  4GBのmicroSDの例

  




(4) microSDカードのフォーマットとイメージの書き込み
 ・PCにLinuxのLive(USBメモリ1)を差し込み起動。
 ・bsdtarなど必要なものがなければ、apt-get installしておきます。
 ・microSDカードリーダ(USBでPCに接続)をPCに差し込み、さらに
  microSDカードをカードリーダに差し込み。
 ・fdiskでmicroSDカードのデバイス名を確認し、mkfs.ext3でmicroSDカードを
  ext3でフォーマット。
 ・USBメモリ2とmicroSDカードをmount。

  
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。